ベネッセパレットの介護食研究会
ベネッセパレットの介護食研究会

おすすめレシピ

【鈴美さんのおすすめレシピ】ぜんまいの炒め煮

管理栄養士「鈴美さん」が監修する、おすすめレシピをご紹介!高知県のご当地メニュー「ぜんまいの炒め煮」を作ってみました。
冷めてもおいしく、お弁当の常備菜にもぴったりの一品です。

〈材料〉(2人前)
ぜんまい 150g
油揚げ 1枚
ごま油 小さじ2
出し汁 1/2カップ
【調味料】
 濃口醤油 大さじ1
 みりん 大さじ1
 酒 大さじ1
 砂糖 小さじ1
いりごま 適量

〈作り方〉
1.
ぜんまいはさっと水洗いし、食べやすい長さに切る。油揚げは油抜きをして短冊切りにする。
2.鍋にごま油を熱し、ぜんまいを軽く炒める。
3.油揚げと出し汁、調味料を加え、中火で煮汁がほとんどなくなるまで煮含める。
4.器に盛り、いりごまを振って出来上がり。

〈ポイント〉
・油揚げは油抜きすると味が良くしみます。
・少し汁気を残すとあっさりとした味になります。

参考文献:農林水産省 うちの郷土料理

※記事中の写真・イラストは全てイメージです。

この記事の監修

管理栄養士 調理師 野菜ソムリエ

鈴美さん

野菜の持ち味を生かす料理が大好きです。家庭にある調味料と覚えやすい分量でレシピを作ることを心がけています。

こちらもお読みください

施設・病院向け資料
ダウンロード
相談・
お問い合わせ